人気ブログランキング | 話題のタグを見る

語学学校の授業のお話。

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


語学学校での授業のやり方は先生によって異なる場合が多いようですが、私の場合について。


私は観光ビザでの入学だったのですが、授業は学生ビザ保有の方たちと一緒でした。

初日のテストでレベル別にクラス分けされ、上のクラスに上がれることもできるのですが、私はずっと同じクラスにいました。

私がいたクラスでは、曜日ごとに何をやるかが決まっていて、教科書の内容に沿ってリーディング、ライティング、文法、単語等をやりました。

少し具体的に説明すると、

教科書内の長文を読み、その中で割り振られた段落のわからない単語を調べ説明できるようにする。
先生が指定した文法、単語を使ってライティング。
ペーパーテスト。
その週に学んだことを使う課題の発表。

という感じでした。

スピーキングに力を入れている学校だったので、授業内で積極的に発言することを求められました。

文法については、中学、高校で勉強した内容でした。

しかし、当たり前ですが、すべて英語で説明されるため、文法用語(名詞、形容詞、過去形、過去分詞等英語でなんて言うかわかりますか?)が分らず最初苦労しました。

教室の英英辞書しか使うことが許されず、わからない単語は質問したり、書き留めておいて自分で調べていました。

宿題はあまり出したくないという先生だったのですが、週に2回ぐらい教科書の問題を解く宿題がありました。


ざっくりと、こんな感じだったわけですが、日本語で授業を受けるのであればなんともなかったと思いますが、英語で英語の勉強をするということがそれまでなかったので苦労しました。

私の場合、授業に慣れるのに1か月ぐらいかかりました。

しかも、私がいたクラスは上のクラスの方が簡単といわれるような厳しい先生で…

でも、なんとかしがみついてがんばりました!


私がいたクラスの特徴として、数週間に1度遠足に行きました。

もちろん、遊びに行くわけではなく、課題を出されるのですが…

その時に行ったところがこのニューヨークの滞在で1番貴重で語学学校に行ってよかったと思えたことでした。

それについては、また後日。

# by TKGNY2016 | 2017-08-12 18:00

語学学校初日のお話。

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


私の知る限り、語学学校は毎週月曜日に入学のためにガイダンスやテストがありますが私の場合について。

私の入学週は、月曜日が祝日だったため、火曜日が初日でした。

留学仲介業社から初日は8:30までに行くようにと言われていたので、10分程前に到着。

前日に通学路の下見をしていたので、スムーズに行くことができました。

私の行った語学学校は、ビルの2フロアを使っていて、入り口にはドアマンがいてビルに入るだけでもど緊張でした。

で、語学学校のフロアに行くと、真っ暗…

仕方なくドアの前で待っていると、スクールディレクター?マネージャー?が来ました。

『初日?ようこそ』
『いつもは8:30には開くんだけどねー』

なんて言われて待っていると、スッタフの方たちがやってくるも誰も鍵を持っておらず。

15分ぐらい待ってやっと開きました。

で、思うよね。

こんな早く来る必要なかったじゃん!

私だけが早すぎたみたいです。

椅子に座って待つように言われ、呼ばれたのが9時ごろ。

パスポートを見せ、学生証用の写真を撮り、ガイダンスが行われる教室に通されました。

ガイダンスでは、学校、授業やニューヨークについての話を聞きました。

そして、クラス分けのためのテストを受けました。

リスニングと選択式の問題を解き、終わると一人ずつ名前が呼ばれインタビューを受けました。

『どこから来たの?』
『ニューヨークに来る前は何をやっていたの?』
『ニューヨークでは何を楽しみにしている?』

という程度でした。

10分程度で終わり、何時までに戻ってきてねと言われ、いったん終了。

結構時間が空きましたが、私はお昼ご飯を買いに出ただけであとは学生ラウンジで過ごしていました。(雨が降っていたので…)

ぼーっとしながらいると、時間前に戻ってきた人もいておしゃべりしながら待ちました。

で、時間が過ぎると、一人ずつ名前が呼ばれ、クラスが伝えられ、教科書を受け取ってこの日は終了でした。


とにかく緊張しっぱなしの1日でした。

授業等についてはまた後日。

# by TKGNY2016 | 2017-08-11 18:00

マイナス20°Cのお話。

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


私がニューヨークに到着した翌日2016年2月12日はそのシーズンの一番の寒さだったようです。

ニューヨークの冬は長く、4月まで雪が降ります。

しかし、この年は暖冬で、私が到着する前の週末にまとまった雪がやっと降ったらしいです。

で、どれだけ寒かったかというと、体感温度がマイナス20°C!!

昼間にです。

そしてこの日は私は部屋の内見のアポがあったので、外出し、20分程外で待ちました。

(T_T)

私がニューヨークに行くにあたって恐れていたことの一つが寒さでした。

普段、雪もめったに降らない温暖な地域に住んでいるので、未知の寒さに恐怖を感じていました。

そんなだったので、できるだけ着込んで外出しました。

タイツ、厚地のハイソックス、ジーンズ、内側ボアのスノーブーツ、ユニクロのヒートテック極暖、タートルネックT、厚地ニットカーディガン、大判ストールを着込んだ上にダウンジャケット、ニット帽という出で立ちで出かけました。

駅の改札前で大家さんと待ち合わせだったのですが、連絡先を教えて貰えなかったので、お店に入って待つこともできず…

じっとしているのも寒かったので、ずっと足踏みをしていたら、掃除のおじさんに『寒いの?ズボンを2枚重ねするといいんだよhahaha~』的な感じで話しかけられました。

寒さもここまでくると痛かったです。

現地の方たちは、ニット帽にダウンジャケットのフードをかぶり、ポケットに手を入れてという格好でした。

また、私は日本では見たことありませんでしたが、目出し帽を着用している方も結構いました。

“ニューヨーク=道行く人がおしゃれ”

と思う方も少なくないとは思います。

しかし、現実はそうでもないので、ニューヨークに冬に行く際は防寒重視で!!

# by TKGNY2016 | 2017-08-09 18:00

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


何度もチェックしたのに忘れたものや、あれがあれば…と思った物があったので紹介します。


①消しゴム
シンプルに忘れました。到着して筆箱を開けてなかった時のショックったらなかったです。

もちろん、向こうでも安いものがありますが、基本バラ売りの文房具はないので、5個入りの物を買いました。

もう一生消しゴムは買わなくて良さそうです。

②英語の参考書
英語の勉強をしに行くならあった方が絶対にいいです。私はForestがほしかった…

マンハッタンのミッドタウンに紀伊国屋書店があるので立ち読みも、購入もできますが、高校で使った参考書があれば持って行くことをおすすめします。

③薬
万が一に備えて風邪薬、解熱鎮痛剤は持って行ったらよかったと思いました。

ニューヨークはとても乾燥しますし冬場は風邪をひきやすい環境だと思います。

高額な医療費を払うくらいなら、日本から持って行った方がいいと思います。

アメリカには市販薬が多くありますが、薬の量がアメリカ人用なので副作用が怖いなと思いました。

④目薬
私は、コンタクトを使用していますが日本では目薬は使いません。

しかし、ニューヨークはとにかく乾燥するので、欲しかったです。

もちろん、市販されていますが、成分や使用感がわからないのでね。

⑤手帳型スマホケース
私は日本では電車、バスはほぼ乗らないので必要ありませんでしたが、メトロカードを鞄から取り出すのが面倒なので、スマホケースに収納できたらと思いました。

語学学校の建物に入るのにも学生証等のIDの提示が必要なのですべてまとめられる手帳型のケースが便利だと思います。


ニューヨークは大都市なのでなんでも必要なものは手に入ります。

しかし、準備段階で揃えられるものもあるので参考になれば…

また、思い出したら追記します。

# by TKGNY2016 | 2017-08-08 18:00

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


アメリカで販売されている物の品質や価格、販売されているかどうかさえ分からなかったりしたので持って行ったものの必要なかった物について。中には、自分でもなんで持って行ったんだと思うものもあります。


①食器用洗剤
試供品でもらった小さめのボトルがあったので持って行きましたが、安く売っていましたし、手荒れも特に心配なさそうでした。

②食器用スポンジ
百均で5個入りを買って行きましたが、厚さは薄くなるものの、向こうで買えるもので十分だったと思います。結局使い切らなかったし…

③雑穀米
向こうで買ったお米がおいしくなかったらこれで乗り切ろうと思いましたが、そのままでも満足できたので、なくてもよかったです。

④お弁当箱
お昼ご飯にお弁当を作って持って行こうと思いましたが、使ったのは最初の数日でした。代用品はいくらでも買えます。

⑤シャンプー&コンディショナー(詰め替え用)
そんなにデリケートなわけでもないのに日本から買って持って行きました。

安いディスペンサーが簡単に手に入ると思っていましたが、99セントショップには旅行用しかなく、結局flying tiger copenhagenで購入しました。

⑥洗濯用洗剤
3回分の試供品を持って行きましたが、大きなボトルしか見つけられず、それも使い切れなかったのでそのまま持って帰ってきました。


ニューヨーク、特にマンハッタンでは、簡単に日本の物が手に入ります。(もちろん、割高ですが)

特にこだわりのないものであれば、現地調達もいいと思います。

生活用品に関してもいろいろな方がブログ等書いているので、そちらを参考にするのが良いかと。

また思い出したら追記します。


# by TKGNY2016 | 2017-08-07 18:00