人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


約2か月半のニューヨークの滞在で、持って行ってよかったものを記憶の限りご紹介したいと思います。


①防寒用品
私がニューヨークに到着したころは、その冬で一番の寒かった頃でした。ニューヨークは4月まで雪が降るそうで、気温がマイナスになることもしばしばありました。

ニット帽や手袋、フード付きアウターは必須です!

建物の中などはとても暖かいのですが、少しだけ出る外の寒さがホント厳しいです!

ニューヨークにはユニクロがありますが、ヒートテックは、日本の倍以上の値段なので、日本で買っていくことをおすすめします。

②洗濯物干し
百均の洗濯バサミがいくつもついている洗濯物干しを持って行きました。

アメリカでは、外に洗濯物を干すのではなく、乾燥機を使うのが一般的です。

しかし、乾燥機を使うと洋服が傷んだり、縮んだりしてしまうので私は、クローゼットを使って部屋干しもしていたので、とても重宝しました。(ハンガーは前の住人が残していっただろうものがあったのでそれを使いました。)

③洗濯ネット
コインランドリーの洗濯機は日本のものと大きさは同じだったと思います。

それを一人分の洗濯物のために何回もまわしたくはなかったので、洗濯ネットで分類していました。

④捨ててもいい服
私が行ったのは冬だったので、行きの荷物も洋服が大半でした。

でも、生活が長くなればものも増えるので、帰ってくるときに服を捨てて荷物を減らすようにしました。
(でも、それ以上に物が増えていて帰りの荷物が大変でした。)

⑤海外対応ドライヤー
滞在先にドライヤーはあったのですが、使用中はバスルームを占拠してしまうので、自分の部屋で使っていました。

1000円くらいでコンパクトなものが買えます。

⑥クリップ
食べ物の袋の口を止める用のクリップを2つ持って行きました。

もちろん、必要ない人もいると思いますし、向こうでも買えますが、1個単位で買えるものでもないので、持って行って正解だったと思います。

⑦ガイドブック
必要な情報はネットで全て探せるのですが、有名なものは全て載っているし、暇つぶしにもなるので。

⑧ルーズリーフ
語学学校でライティングの時にノートをちぎらずに済んだのでよかったなと思います。

もちろん、文房具類は向こうで買えますが、バラ売りがないし、何より品質が日本の物の方がいいです。


とりあえず、覚えている限りではこれくらいかと…

また思い出したら追記します。

# by TKGNY2016 | 2017-08-06 18:00

エルムハーストのお話。

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


クイーンズの中でも私が住んでいたエルムハーストと呼ばれる地域について。

エルムハーストは、地下鉄7番線で言うと90st駅周辺です。
(クイーンズは南北に延びる道路に番号がふられていて、東に行くほど数字は大きくなります。)

90st駅は、地下鉄7番線だとローカルトレインのみの停車で、マンハッタン(グランドセントラルステーション)まで1時間程かかります。

メキシカンの方たちが多く住むと言われている(たしか…)エリアですが、アジア系の方たちも多く、語学学校のクラスメイトのアジア系の人たちも何人か住んでいました。

90st、地下鉄高架下や一本北側の通りにはスーパー、ドラッグストア、レストランが多く、賑わっています。

スーパーやランドリー、99セントショップは複数あり、生活に必要なものはすべて揃います。

地下鉄74st駅で乗り換えて、M・R線に乗り換えると、大きなショッピングセンターに行けます。(ここもエルムハーストと呼んでいい地域かと…)

WoodhavenBoulevardで降りて、人の流れについていくと(笑)クイーンズセンターに行けます。

地下にフードコートがあり、ディズニーストア、Macy's、H&M等のアパレルも充実していました。

ShakeShackもあって、他の店舗同様、いつも並んでいました。

あと、私がいた頃にcomingsoonとなっていて全然オープンしなかったTheCheesecakeFactoryももうオープンしているでしょう。(行きたかった!)

ここから2ブロックほど、歩いて5分くらいのところにTargetがあります。

地下1階~2階にはディスカウントストアや飲食店が入っていて、3,4階部分がTargetになっています。

いつも私はこの2つをセットで行っていました。

ここは観光客の方はまず行かないだろうところで、地元民御用達な感じなところでした。


エルムハーストは、お買いものスポットも充実していてほんとに住みやすいところだと思いました。お勧めできます!

住んでいる間に怖い思いもせず、治安もいい方だと思います。

ただ、ホームレスの方もいますし、外に出したごみが漁られているということもありました。

海外なので思わぬ危険はどこにでも潜んでいるので、常に警戒はお忘れなきよう!!

# by TKGNY2016 | 2017-08-05 18:00

クイーンズのお話。

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


私の滞在先、クイーンズについて。

ニューヨーク市には、マンハッタン、ブルックリン、ブロンクス、クイーンズと呼ばれる地域があります。

クイーンズのお話。_a0361908_14462163.jpg






だいぶ大雑把ですが、位置的にはこんな所で、東にもっと広がっています。

クイーンズはマンハッタンへ通う人達のベッドタウンのような所です。

住宅地なので、ガイドブックにはほぼ情報がなく、ネット中心に頑張って情報収集しました。

住んでいる日本人の方も多いらしく、治安も良い方です。

クイーンズの1番の特徴というと、駅によって国が違うことです!

なんてことはあり得ないのですが、そう言われるほど駅ごとに住んでいる人達の出身国の違いがあります。

私は地下鉄7番線を使っていたので、それに沿って分かる地域を簡単に紹介します。(乏しい記憶を辿ります…)

《アストリア》
イーストリバー沿いの北に広がるエリア。ギリシャ人街と言われるらしく、地中海料理屋さんがあるらしいです。

《サニーサイド》
日本食スーパーがあります。

《ウッドサイド》61st
私のニューヨーク最初の滞在先。

《ジャクソンハイツ》74st
インド人街。アジアの西の方の方達が多いようで、外を歩いているとスパイスの香りが…

《エルムハースト》90st
メキシカンの方達が多いです。ラテンな音楽が爆音でかかっていますwそして、実はここに住んでいました。

《フラッシング》
地下鉄7番線の終着駅で、チャイナタウンがあります。英語でなく中国語で生活できる程だとか。


えっと…

全然紹介になっていませんね…酷すぎ。

私自身あまり出歩いていなかったので、持っている情報があまりないんです。

なんとなく、雰囲気を掴んでもらえれば…

なんて…


気をとりなおして、

地下鉄7番線の駅周辺や高架沿いにスーパーや飲食店が多数あり、生活するにはとても便利な所です。

そして、何よりマンハッタンより物価が安い!

アジア系の方も多いのでホッとしますw

またニューヨークに住むのなら私はクイーンズを選ぶと思います。

住むのにオススメですよ(^^)


ただ、地下鉄7番線はterrible lineと言われるくらい遅延だったり止まることが多いのが難点ですがね。

# by TKGNY2016 | 2017-08-01 18:00

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


ニューヨークのシェアルームについて、私が見た情報をまとめてみようと思います。


ニューヨークは家賃が高いので、ルームシェアが一般的です。

見つけ方は以前も書きましたが、ネットの掲示板やスーパーの貼り紙、紹介等いろいろですが、信号や線路の高架の柱に貼ってあったりします。

ベッド、机、クローゼットといった家具付きの部屋がほとんどです。

ルームメイトは5人以下がほとんどでした。中にはファミリーとシェアっていうところもありました。

家賃は、シェアしている人達で折半ですが、私が見ていたのは大家さんが募集をかけている物件ばかりだったので、光熱費、wifi込みの金額がほとんどでした。中には家賃プラス光熱費という所もあるので、きちんと確認を。

あと、初期費用としてデポジット(保証金?)が家賃の1か月分必要になります。(退去時問題がなければ全額返ってきます。)

家賃は、住む場所により大きく違います。

マンハッタン $1000〜
ブルックリン $800〜
クイーンズ $600〜

だったと思います。ただ、家賃は年々上がっているのでこれはあくまで過去の目安です。

マンハッタン内が一番高くて、ブルックリン、クイーンズもマンハッタンに近いほど高くなり、マンハッタン並みのところもあるという印象です。

中には格安な部屋もたまにはありますが、日本ではないので、安かろう悪かろうで、安いのには理由があるので、きちんと確認が必要だと思います。

あと、提示されている家賃は長期滞在者用な時もあり、3か月の短期だと割高になるというところもありました。


日本でもシェアハウスが一般的になってきましたが、ニューヨークは普通のアパートの1室をシェアするので共同生活という方がしっくりくる気がします。

どこも消耗品以外の生活用品がほぼ完備されているので、スーツケースだけ持って行けばよくて、手軽に住めて、友達も出来て、と私にはいいことずくめの環境でした。


でも、中にはマンハッタンで$400以下で住んでいたり、10人で1バスルームをシェアなんて人もいて、ルームシェアの形は様々ですね(^_^;)

# by TKGNY2016 | 2017-07-31 18:00

内見のお話。

2016年2月~4月に観光ビザで語学留学したという
過去のお話です。


ニューヨークに到着して2日目、出発前にアポを取ってあった内見に行きました。


この日、出かける前に、宿泊中の家の方に$700/月でいいよと言ってもらえて候補が1つ増えました。(ただ、私の滞在中、他の方の予約があり、1週間出ていかなければならない時があるのですが…)


内見予約はネットの掲示板で見つけた2軒で、1つは個人の方、もう1つはニューヨークで日本人の方がシェアルームを運営している会社です。

平日は語学学校に通うので、地下鉄1本で行けるところの物件を選びました。


1軒目。クイーンズにあるアパートの1室。

最寄駅で大家さんと待ち合わせ、物件に向かいました。

しかし、私が掲示板で見た部屋は前日に入居者が決まってしまったようで、他の部屋に案内されました。(前日にメールもしましたがそのことは伝えられず…)

駅から徒歩5分ほど。エントランスがあるアパートでドアマンなし。アパート内にコインランドリーがあり、外観は周囲の建物と変わらない古さでした。

日本人女性のルームメイト2人とシェアとのことで、日本で言う3DKでした。

さて、私の部屋と案内されたのが玄関脇の部屋。ベッド、デスク、クローゼット付で窓なし、床にスーツケースは広げられない4.5畳ぐらいの広さ。家賃は$600ぐらいだったような。

滞在は10分もなかったぐらいで終了し、次の予約へ。


2軒目。シェアルームのオフィスへ。

何軒か空きがあったので、相談してから内見しようとアポをとってありました。

語学学校までのアクセスを考えると、候補として3つありました。

①ハーレムの部屋
②クイーンズの高めの部屋、地下鉄30分
③クイーンズの家賃割引されている部屋、地下鉄60分

対応してくださったのは若い女性スタッフでした。

①ハーレムは、マンハッタンの北側に位置する地域で、対応してくださった方の個人的意見でしたが、おすすめはしないと言われました。

マンハッタンの他のエリアより汚く、女性が住むのにはちょっと…とのことでした。

もちろん、ハーレムに住んでいる人たちもいますし、治安も改善されており安全ではないが危険でもないと言われている地域です。

しかし、やはり不安が大きかったので、ここは却下。(結局ニューヨーク滞在中にハーレムには行きませんでした。)

②女性専用のシェアルームで、ソファ・テレビ付のリビングがある部屋。

家賃は$900程で高めでしたが、できればここでと思いましたが、私がオフィス訪問中に先に内見されている方がいて、結局その方が決めたので、内見にも行けずでした。

③こちらも女性専用で、日本でいう4DK。

こちらの会社のシェアルームは、空室期間が長くなると、最初の1か月の家賃がディスカウントされていき、この部屋は最安値になっていました。

そして、ここに内見に行きました。

駅から8分程。3階建の建物で、中の共用の階段を上がった2階の部屋。

窓があって、ベッド、デスク、クローゼット付の7畳くらいの広さでした。新しくはないものの、きれいな室内でした。

スタッフさんが以前このエリアに住んでいたことがあったらしく、この近所はいいところだと教えてくださいました。

諸々の条件を加味し、結局この部屋にしました。

結果として、この部屋には大満足でした。

マンハッタンまで遠かったのが難点でしたが、生活に必要なお店が充実しており、ルームメイトもいい人たちでした。


長くなってしまったので、シェアルームの基本的なお話はまた明日。

# by TKGNY2016 | 2017-07-30 18:00